人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

旅行・映画ライター前原利行の徒然日記

mahaera.exblog.jp

ブルース・スプリングスティーンに影響された日本のミュージシャン

お正月に買ったブルース・スプリングスティーンのDVDが見終わらない。
CD3枚、DVD3枚からなる「闇に吠える街」のボックスで、
DVD1メイキング
DVD2「闇に吠える街」全曲再演ライブと、当時の映像30分くらい
は見終わったのだが、
DVD3の当時のツアーのライブまるごとが、
26曲3時間もあり、とてもじゃないが一度じゃ見れない。
というより、寒くて布団に入ってパソコンで見ていると、
たいてい数曲目で寝てしまう。
ライブ映像が退屈ってわけじゃないよ、念のため。

しかし当時のスプリングスティーン、日本じゃまだ一般には
知名度は低かったけど、その後、日本で人気が出た
バンドやミュージシャンに多大な影響を
与えているのが、あらためてわかる。

まず、甲斐よしひろ
代表曲「きんぽうげ」がパティ・スミスの曲のイントロと同じと
友人が言っていたが、スプリングスティーンが作って、
パティ・スミスがヒットを飛ばした「ビコース・ザ・ナイト」
テンポは違うけど、曲調は甲斐バンドの「100万$ナイト」
になんとなく似ている。

次に浜田省吾
この人の音楽についてはあまりよく知らないが、イメージは絶対意識している。
ジージャンの袖きって、「約束の地」だなんて。

あと、長渕剛
節回しから、肉体マッチョに改造したりと、
この人は「闇に吠える街」より、「ボーン・イン・ザUSA」のころの
ブルースをモノにした感じ。嫌いだけどね。

でも、最大の影響を受けたのは、やはり初期の佐野元春
この人、その時その時に聴いている音楽がわかっちゃうほど、
ある意味、甲斐よしひろチックに、
ストレートにサウンドや歌詞まで自分の曲に取り入れる。
「サムデイ」が「ハングリーハート」っていうのは有名だが、
「ロックンロールナイト」とか、
ブルースの「ジャングルランド」の世界だし、
初期の元春のステージングは、まるで「闇に吠える街」のころの
ブルースと同じだった。サックスやピアノの使い方とか。

というわけで、僕もブルースにあやかりたいと、
影響された曲を作ってみるのだが、
どうしてもブルースっぽくは聴こえず、
どう聴いても、甲斐バンドの下手なコピーにしか
聴こえないのだった(笑)



by mahaera | 2011-01-25 18:13 | 音楽CD、ライブ、映画紹介 | Comments(1)
Commented by Shige at 2011-01-26 15:14 x
前原さんこんにちは。

「きんぽうげ」イントロがこれですね
http://www.youtube.com/watch?v=WsSDHXw5lpQ
ストーンズフリークの甲斐さんだから、「Honky Tonk Women」のイントロかと思いましたが(きんぽうげはGmですけど)

イントロ最後とAメロはこちらですね、これは有名か(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=Z5NfouRh2cY
<< 映画レビュー『再会の食卓』 中... 告知 ライブのお知らせ >>